| 「ソーシャルCRM研究会 #3」並びに「CRM研修会 #30」をジョイントで、6月5日(WED) 18:00より開催いたします。 今回は、アスクル株式会社 e-プラットフォーム本部でTEL/SNSによるアクティブサポートの立ち上げをされて大石 いづみ様をお迎えして、「アクティブサポートの実現~お客様対応からファン作りへ~」をテーマにご講演いただきます。 是非、この機会にソーシャルCRM研究会メンバーの皆様、CRMメンバー様、ビジター様、奮ってご参加ください。 ご希望の方は、事前エントリーをお願いいたします。 一般社団法人 CRM協議会 会長 藤枝 純教 | 
 
  | 講 師: | 大石 いづみ 氏アスクル株式会社
 e-プラットフォーム本部
 e-プラットフォーム・イノベーション
 カスタマー・リレーションシップ・マネジメント
 
 「2012 CRMベストプラクティス賞」受賞企業
 
 | 
  | 研修のポイント (内容):
 | 
お客様からのお問い合わせを待って対応するパッシブサポートから、能動的に働きかけるアクティブサポートへ。アスクルでのアクティブサポートの取り組みと、SNSの活用について。また、そこからうまれたSNSでのファン作りの取り組みについて。 以上をご紹介させていただきます。 | 
  | 講師略歴: | 2007年アスクル株式会社入社CRMインフラ部門に所属。
 基幹システムの要件定義、コールセンター向けの各種ツールの
 開発を担当。
 2010年よりCS/WEB推進部門に異動。
 ナレッジツールの導入。教育プログラムの刷新を行う。
 2011年よりアクティブサポートチームを担当。
 TEL/SNSによるアクティブサポートの立ち上げを行い、現在も運用中。
 アクティブサポートにより「コンタクトセンター・アワード2011」の
 「最優秀オペレーション部門賞」を受賞。
 | 
  | 開催場所: | 新宿YAMADAビル10F 会議室(新宿区新宿1-1-14) MAP:http://www.re-gis.com/pic/map_big.png | 
  | 研修参加 対象者:
 | CRM協議会会員、 およびテーマに関心のある非会員の希望者。
 | 
  | 参加申し込み: | 開催前日までに一般社団法人 CRM協議会 事務局まで メールにて、お申込みください。
 メールアドレス:crma-j@re-gis.com
 (会場の都合により、定員になり次第締め切られます)
 | 
 
| 参加費用: | 会員は無料<会員の方はWebEx(Web会議システム)でご参加可能> 非会員5,000円
 | 
 
| WebEx (Web会議
 システム)
 参加:
 | WebEx(Web会議システム)によるリモートロケーションでの研修参加が可能です。 事前のお申し込みと登録をすることで、個人または事業所での参画が可能です。
 WebExの使用に関するお問い合わせは事務局までご連絡をお願いいたします。
 |